ブログ

M:net(エムネット)がIT導入補助金の対象になりました

こんにちは!
在宅広報部、ブログ担当の瀧尾です。

5月に入り、新緑がとても気持ちいい季節ですね。
初夏の陽気を感じる日もあれば、まだまだ肌寒い日もありますが、皆様体調など崩されていないでしょうか。GWが終わると祝日のお休みが2ヵ月以上ないので、体調管理をしっかりして、心身ともに不安定になりやすいこの時期を乗り切りましょうね!


さて今回は、皆さんにお知らせがあります。


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
・ M:net(エムネット)がIT導入補助金の対象になりました
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

皆様、「IT導入補助金」というものをご存知ですか。
このたび、日本ツクリダスのM:netがIT導入補助金の対象になりました。
M:netを導入いただいた際、補助金の交付が受けられる可能性があります。
詳しくはこれからご説明します。

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
・ M:net(エムネット)って?
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

今回「IT導入補助金」の対象になったM:netですが、まだ詳しくご存じない方もいらっしゃると思いますので、少しご紹介したいと思います。
M:netとは、簡単に言うとバーコードを利用して、工場の工程管理・納期管理ができるオンラインサービスです。

皆様の会社で、工程管理や納期管理に関して、何かお困りごとはありませんか?
以前こちらのブログでも紹介しましたが、角野社長からお話を聞いた中で、お客様からのご要望が多いものを以下に挙げてみました。

<1>製造や加工の過程で、現状どの段階まで進んでいるのかすぐに分かるようにしたい
<2>それぞれのスタッフが各作業にかけている時間を知りたい
<3>管理する数量が多いので、きちんとした数量を把握したい

細かい例を挙げればきりがないということですが、M:netでこれらの問題を解決することができます。

<1>のお困りごとに関しては、工場はもちろん営業や配達などの外出中でも工程や納期をiPhoneやiPadで確認することができるので、従来は会社に電話して確認していた納期確認が必要なくなり、スピーディーな納期回答ができます。

<2><3>のお困りごとには、設定した作業ポイントで完了入力することで各工程の進捗管理がリアルタイムでわかるソフトになっているので、各作業時間や、各工程が終わった時点での数量把握ができるようになります。

以上に限らず、文書管理(過去の図面管理や煩雑になりがちな書類管理など)をはじめ、M:netで解決できる問題はまだまだあるそうです。


またM:netは、特別なアプリやソフトをインストールする必要はありません。
インターネットブラウザを利用しているため、インターネットと端末があれば、どこでも利用可能な柔軟なシステムになっています。

iPadやタブレットを使って工程の状況や進捗を見る事もできますし、これまで煩雑になっていた生産管理をバーコードで使ったカンタンな方法に切り替える事ができるようになります。


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
・ 補助金の概要
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

【IT導入補助金とは】
「IT導入補助金」は、ITツール(ソフトウェア、サービスなど)を導入する
経費の一部を補助することで、中小企業・小規模事業者などの
生産性向上を図ることを目的とした制度です。

【補助対象者】
日本国内の中小企業者が対象です。
他にも企業組合、協業組合などの組合関連や医療法人、社会福祉法人、
特定非営利活動法人(NPO)なども対象になっています。

【補助対象費目】
M:netの導入・運用費用が対象になります。

【補助金額】
補助対象経費に対し、補助率(3分の2以内)を乗じて得られた額の合計について、
補助上限額100万円、下限額20万円の範囲内で補助。

【交付申請期間】
2017年6月30日


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
・ どうやって補助金をもらうの?
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

今回の補助金は【補助事業者=補助金をもらう企業(M:netを導入する企業)】が事業計画を作成し、申請を行います。
申請内容が審査され採択されれば補助金を受け取れる権利を持つことができます。事業計画を当社へご提出頂き、申請は【補助支援事業者=当社】が代行して行う必要があります。

今までM:netを利用してみたかったけれども、費用や手間の面で難しかったという企業のために、先着5社となってしまいますが、事業計画の検討もご支援させて頂く事も可能です。

従って事業計画の申請には次の方法があります。
1 自社で事業計画の作成を行い、日本ツクリダスで申請を行う
2 日本ツクリダスで事業計画の作成のお手伝いをさせて頂き、申請を行う(先着5社)


以上が、M:netの「IT補助金」に関する内容なります。

ご検討中の方は、下記の担当者まで直接ご連絡頂くか、以下の問い合わせページからお問い合わせくださいね。

M:net(エムネット)担当 : 角野(かどの)
TEL:072-290-2223

M:netのお問い合わせページへアクセス
https://mnet.netkojo.biz/contact/


それでは。