- ホーム >
- 操作マニュアル(パソコン) >
- 4 画面の見方 >
「メニュー画面」の説明
ログイン後に表示される「メニュー画面」について説明いたします。 利用する機能は、主に4つ。 即時利用の機能が1つ。 データ把握様の機能が1つの合計6つの機能が備えられています。
メニュー画面
それぞれの機能についてご説明します
ログイン情報
- ログインID/申請者(登録者):ログインしたIDと申請者が表示されます
- ログアウト:ログアウト時はこちらを選択してください
メインメニュー
「新規案件登録」
案件の登録をします。
新規の受注が入った場合は、ここから商品の詳細を登録してください。
「図面で検索」
図面をメインにして探し出すことが可能です。
図面や画像を見ながら検索したい場合は、こちらからから検索してください。
「一覧から検索」
登録されている案件を一覧で表示することが可能です。
納期の日程を基準にして検索する場合などにはこちらの検索画面が適しています。
「バーコード番号」の検索
事前に登録されている案件情報をダイレクトに呼び出すことができます。
入力画面にて直接バーコード番号を入力するか、もしくはバーコードリーダーにてバーコードを読み取ってご利用ください。
「バーコード新規発行」
新しいバーコードを即時発行することが可能です。
詳しくは、「3.バーコード発行」のページをご覧ください
「データの書き出し」
作業の記録データを確認することができます。
詳しくは、「7.データの書き出し」ページをご覧ください